流山市の粗大ごみ・不用品回収を解説
流山市のゴミ事情
流山市のゴミの量は千葉県で第10位です
流山市は、千葉県北西部の東葛地域にあります。平成28年2月時点の人口は176,136人です。流山市には明治期には葛飾県庁が置かれ、地域の中枢として発展して来ました。東京都特別区部への通勤率は33.5%です(平成22年国勢調査)。つくばエクスプレスの開通により都心へのアクセスが良くなったことで、平成22年には163,994人であった人口が年々増加しています。 ゴミの総排出量(生活系ゴミ収集量+事業系ゴミ収集量+直接搬入量)を調べてみると、55,951tでした(平成24年度実績)。この値は千葉県内で第10位となります。
流山市の家庭から出されるごみの量は年々減っています
ゴミの総排出量が千葉県内で第9位の流山市では、人口増加に伴いごみの総排出量に関しても増えて行く要素を持っています。ごみの総排出量の推移をみると、平成20年度から平成24年までの間で337t減少させているものの、平成24年には増加傾向に転じています。しかしながら、各家庭から排出される生活系ごみに限ってみると、減少傾向にあり、平成20年から24年までの間でしっかりと削減されています。
年度 | 総量 | 生活系ゴミ |
---|---|---|
平成20年度 | 57,028t | 36,600t |
平成22年度 | 55,951t | 36,676t |
平成24年度 | 56,691t | 32,805t |
市民1人1日当たりのゴミの量は減っていますが事業系ごみが増えています
ゴミの搬入量の総量が増加傾向に転じている流山市の市民1人1日当たりのゴミの量を調査すると、家庭から排出される生活系ごみは減少していますが、事業所から排出される事業系ごみが増えてしまっています。流山市民1人1日当たりのゴミの量927g(平成24年実績)は千葉県の平均値960gを下回ってはいますが、事業所から出されるごみが増えているということは流山市にとって大きな課題と言えます。
市民1人1日当たりのゴミ搬出量
年度 | 合計 | 生活系ごみ | 事業系ごみ |
---|---|---|---|
平成20年度 | 991g | 789g | 203g |
平成22年度 | 943g | 761g | 182g |
平成24年度 | 927g | 721g | 206g |
流山市のごみ削減対策について
流山市では、資源として再利用できるごみを回収し、リサイクルにつながるよう「集団回収」をバックアップしています。自治会等が中心となり、資源物である紙類、ビン類、金属類、布類を集めた場合、回収量に応じて報償金を支給しています。リサイクル活動「集団回収」を始めるには、代表者、責任者、会計を決めて市へリサイクル活動実施登録を行います。
流山市の特徴
流山市は子育て世帯が暮らしやすい街です
流山市は江戸川や利根運河を利用した水運で栄え、みりんの製造が盛んでした。幕末期には新選組が本陣を置き、近藤勇と土方歳三との離別の地として知られています。都心から20kmという距離から近年はベッドタウンとして発展していますが、平成17年の首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス開業によって、さらに人口の増加率が上がって来ています。市民の年代としては35~39歳が最も多く、団塊世代を抜いています。市民が暮らしやすい環境をつくるため、流山市では「都心から一番近い森の街」を目指して「グリーンチェーン戦略」を行っています。また、公立、私立の保育所が比較的多く、子育て世帯が安心して生活できるよう、「駅前送迎保育ステーション」などの取り組みを進めています。
流山市のゴミに関する情報
流山市の粗大ごみの出し方・収集方法
家庭で出るゴミのうち、1辺が50cm以上の木製品類と1辺が1m以上の家庭電気製品類・金属製品類・プラスチック製品類を粗大ごみと定義づけています。粗大ごみはごみステーションに出すことが出来ません。粗大ごみを処理する方法は、クリーンセンターに収集を依頼して処理するか自分で持ち込んで処理する方法のいずれかとなります。
クリーンセンターに収集を依頼して処理する方法
- クリーンセンター:04-7157-7411に電話で申し込む。
- 粗大ごみ1点につき1,080円の「粗大ごみ処理券」を購入します。
- 収集日の朝8時30分までに指定された場所に粗大ごみを出す。(納付券に名前、予約番号のどちらかを記入し、粗大ごみに貼り付ける)
- 収集車で粗大ごみが回収されます。※立ち合いは不要です。
直接クリーンセンターに持ち込む方法
- 計量所で粗大ごみを積んだまま車ごと計量します。
- 指定された場所にごみを降ろします。
- 粗大ごみを降ろした後の車の重さを計量します。
- 降ろしたごみの重さにより、計量所で料金を支払います。料金は10kgにつき160円です。
粗大ごみ収集地区一覧
流山市では、以下の地区で粗大ごみの収集を行っています。
青田 | 芝崎 | 平方村新田 |
市野谷 | 下花輪 | 鰭ケ崎 |
後平井 | 十太夫 | 深井新田 |
江戸川台東 | 谷 | 富士見台 |
江戸川台西 | 中 | 古間木 |
大畔 | 中野久木 | 平和台 |
思井 | 長崎 | 前ケ崎 |
加 | 流山 | 前平井 |
上貝塚 | 名都借 | 松ケ丘 |
上新宿 | 西初石 | 美田 |
上新宿新田 | 西平井 | 南 |
木 | 西深井 | 南流山 |
北 | 西松ケ丘 | 美原 |
桐ケ谷 | 野々下 | 宮園 |
こうのす台 | 東初石 | 三輪野山 |
駒木 | 東深井 | 向小金 |
駒木台 | 平方 | 若葉台 |
小屋 |
不法投棄の現状について
家庭および事業所において不法投棄を行った場合は、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金となります。また、不法投棄の未遂に関しても同様の罰則が科せられます。市川市の一般廃棄物等の不法投棄の現状を調査すると、平成24年度の発生件数は1,394件で、投棄量は61tでした。量としては多くありませんが件数は千葉県内でも多い方になります。内容としては家庭ごみが多いようです。
ゴミ・リサイクル関連施設のご紹介
流山市クリーンセンターについて
流山市クリーンセンターは、ごみ処理施設、リサイクル館、プラザ館の3つの施設で構成されています。処理能力は、ごみ焼却施設は1日あたり207t、リサイクル館は1日あたり52tです。流山市内から出る家庭ごみと事業系一般廃棄物を自己搬入できる施設です。産業廃棄物は搬入できません。
リサイクルプラザ・プラザ館のご紹介
リサイクルプラザでは、ごみの減量化・資源化を進めています。また、市民に向けた講座や教室を開き、ごみ削減とリサイクルに関する啓蒙活動を行っています。また、粗大ごみとして出された家具、自転車などを修理し、展示販売を行っています。
再生家具の販売
- 申込後、先着順に購入者を決定します。
- 新規の家具は毎週火曜日・土曜日の午前9時から展示申込が開始されます。
- 申込制限は1世帯1か月1点までです。
職場で出るごみ・産業廃棄物について
事業所から出るごみの出し方
事業所・商店・飲食店など事業活動に伴って発生する事業系一般廃棄物は、家庭ごみ集積所には出せません。廃棄物の処理及び清掃に関する法律により、事業者自らの責任で処理することが定められています。事業系一般廃棄物については、市の許可を受けた処理業者に委託して処理するか、事業者自ら流山市クリーンセンターに搬入して処理してください。一般廃棄物処理業許可業者(収集・運搬)に関する情報は流山市のホームページで見ることが出来ます。
産業廃棄物について
事業活動により生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類の6種類と「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令」で定めるゴムくず、金属くず、ガラスくずなど14種類の合せて20種類の廃棄物を「産業廃棄物」と定義づけています。産業廃棄物を処理する場合、事業系一般廃棄物収集運搬業の許可を取得した業者に依頼するなど、事業者が自己責任において適正に処理しなければいけません。流山市の産業廃棄物収集運搬業許可業者に関する情報は、市の環境部クリーンセンター:04-7157-7411に問い合わせてください。
流山市の引越しの不用品処分にも最適
家具・タンス・ベッド・ソファ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・学習机が最安価格で価格で回収してもらえる不用品回収業者をしっかり比較してみよう!