狭山市の粗大ごみ・不用品回収を解説
狭山市のゴミ事情
狭山市のゴミの量は埼玉県で第14位です
狭山市は埼玉県南西部に位置しています。人口は152,235人(平成28年2月1日時点) で、県内11位です。昭和40年代から東京郊外のベッドタウンとなり人口が急増しましたが、近年は新規転入者が減り、総人口は減少傾向に転じています。ゴミの搬出量を調査すると、44,704tでした(平成26年度実績)。この値は埼玉県の市町村別では第14位となります。埼玉県全体ではゴミの削減対策が効果を上げていますが、狭山市のごみ事情はどうなっているでしょうか?
狭山市のゴミの量は大きく減少しています
ゴミの搬入量が埼玉県で14番目という狭山市では人口が減少していることもあり、ゴミの量は以下の表のとおり減少しています。ゴミの搬入量の推移をみると、平成24年から26年の間で1,311tという大幅な減少となっています。この数値から狭山市としてゴミ削減の取り組みがしっかりと効果をあらわしていることがわかります。
年度 | 総量 | 生活系ゴミ |
---|---|---|
平成24年度 | 46,015t | 32,003t |
平成25年度 | 45,176t | 31,322t |
平成26年度 | 44,704t | 30,713t |
市民1人1日当たりのゴミの量は大幅に減少しています!
ゴミの削減対策が成功しつつある狭山市では、市民1人1日当たりのゴミの排出量に関しても全体としては減少傾向を表しています。内訳を見ると、生活系ゴミは減少していますが、事業系ゴミに関しては増加しているようです。埼玉県全体の平均値である1人1日当たり897g(平成26年度)と比較すると下回っていますが、平成26年度に事業系ゴミが増えていることが懸念材料となります。
市民1人1日当たりのゴミ搬出量
年度 | 生活系ゴミ | 事業系ゴミ | 合計 |
---|---|---|---|
平成24年度 | 700g | 174g | 874g |
平成25年度 | 690g | 171g | 861g |
平成26年度 | 660g | 204g | 865g |
狭山市の特徴
狭山市は子育て世帯が暮らしやすい環境です
狭山市の市名の由来は狭山丘陵と名産品の「狭山茶」からきています。市内には茶畑が多く、緑豊かな環境となっていますが、経済的にも発展しており、本田技研工業の企業城下町として知られています。製造品出荷額は県下1位という埼玉県一の工業都市となっています。 また、ロッテ、コーセーなど大企業の工場も進出しており、 市の税収にはゆとりがあります。県内の他の自治体と同じように子育て支援が充実しており、企業も多いことから子育て世帯が暮らしやすい街です。
狭山市のゴミに関する情報
狭山市の粗大ごみの出し方・収集方法
家庭で出るゴミのうち、一辺が30㎝を超える家庭から出た家具類・電化製品などは粗大ごみとなります。ただし、家電4品目(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)及びパソコンなどは市では収集処理ができません。狭山市民が粗大ごみを処分する際には、以下のいずれかの方法となります。
- 予約制の戸別収集を依頼する。
- 自分で直接、ごみ処理施設に持込む。
粗大ごみ個別収集の申込方法
粗大ごみの個別収集を依頼する場合は以下の方法となります。1回の予約で収集できるのは5点までです。また、予約状況によっては希望日に収集出来ない場合があります。収集には立ち合いが必要です。
- 電話または電子申請により予約申込を行う。予約専用電話番号:04-2953-2832
- 収集日の当日に、粗大ごみに「粗大ごみ・氏名(集合住宅の場合は部屋番号も)」を表示した紙を貼って地上の玄関前に出す。
- 粗大ごみ収集の際に料金を支払う。
粗大ごみ収集運搬手数料
5㎏未満 | 100円 |
5kg以上10kg未満 | 200円 |
10kg以上30kg未満 | 400円 |
30kg以上50kg未満 | 600円 |
50kg以上80kg未満 | 1,000円 |
80kg以上 | 1,500円 |
※スプリング入りベッドマットレスは上記収集運搬手数料のほかに、1点につき1,000円の処分手数料がかかります。
粗大ごみ収集地区一覧
狭山市では、以下の地区で粗大ごみの収集を行っています。
青柳 | 下奥富 |
稲荷山 | 下広瀬 |
入間川 | 新狭山 |
鵜ノ木 | 中央 |
加佐志 | つつじ野 |
柏原 | 中新田 |
柏原新田 | 根岸 |
上赤坂 | 東三ツ木 |
上奥富 | 広瀬 |
上広瀬 | 広瀬台 |
祇園 | 広瀬東 |
北入曽 | 富士見 |
笹井 | 堀兼 |
狭山 | 水野 |
狭山台 | 南入曽 |
沢 |
不法投棄に関する罰則
個人および事業所において不法投棄を行った場合、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金となります。また、不法投棄の未遂に関しても同様の罰則が科せられます。不法投棄は犯罪という認識を持ちましょう!
ゴミ・リサイクル関連施設のご紹介
ゴミ焼却施設のご紹介
狭山市には、下記のようなゴミ・リサイクル関連施設があります。
奥富環境センター
不燃ごみ、粗大ごみ、古紙・古布・びん・缶などの資源ごみを自己搬入できる施設です。料金は、家庭ごみの場合は50㎏未満は無料、50㎏以上は有料(総重量に対して、10キログラム当たり40円)となります。事業ごみは10㎏当たり170円です。
稲荷山環境センター
可燃ごみ、古紙・古布、ペットボトル、家庭のプラスチック、可燃性粗大ごみを自己搬入することができる施設です。料金は奥富環境センターと同じです。
家庭ごみは原則として排出者本人及びその家族、事業系のごみは経営者もしくは従業員しか持ち込むことができません。他人のごみを環境センターへ搬入することはできません。
リサイクル率は県内でトップクラスです!
狭山市は資源ごみのリサイクルに力を入れています。環境省が全国の自治体のごみ処理についての調査した「平成26年度一般廃棄物処理事業実態調査」のデータによると、狭山市のリサイクル率は34.3%となっており、埼玉県内でトップクラスのリサイクル率を達成しています。家庭系生ごみリサイクル事業においては、平成26年度には約210tの生ごみを資源化しています。生ごみリサイクル事業とは、家庭の生ごみを燃やすごみと分けて収集し、堆肥や飼料にする事業です。専用バケツで排出された生ごみは、市の委託工場で高速一次発酵処理し、肥料・飼料メーカーで原材料の一部として利用、製品化されています。肥料製品として狭山市のオリジナルブランド「ゆうき肥狭山」が作られています。
職場で出るごみ・産業廃棄物について
事業所から出るごみの出し方
事務所・店・工場などの事業活動に伴って排出されるゴミのうち、産業廃棄物以外のごみは、事業系一般廃棄物となるため家庭ごみの集積所には出せません。これらのゴミは、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に則り、事業者自らの責任で処理することが定められています。必ず以下の方法のいずれかで処理しましょう。
- 事業者自ら処理する。
- ごみ処理施設に自己搬入し処理する。
- 市の許可を受けた一般廃棄物収集運搬業者に処理を委託する。
ごみ処理手数料は10kg当たり170円になります。自己搬入する場合、ゴミの種類によって搬入先が異なりますので、あらかじめ狭山市のホームページなどで確認しましょう。ごみの収集・施設に関する問い合わせは、環境経済部・奥富環境センター:TEL04-2953-2831です。
産業廃棄物について
産業廃棄物とは、事業活動により生じた廃棄物のうち、廃油、燃え殻、汚泥、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、その他政令で定める廃棄物など、法令で定められた20種類の廃棄物のことを示します。産業廃棄物は市の環境センターに搬入することはできません。事業者自らが適正に処理するか、産業廃棄物処理業の許可を有する業者に委託するなど、必ず適正に処理する必要があります。
「彩の国エコぐるめ協力店」登録事業者を募集しています!
飲食店や食料品小売店で問題となっているのが「食品ロス」です。日本では年間約800万トンもの食品ロスが発生しています。そのため、埼玉県では、「食べきりSaiTaMa大作戦」を展開しています。狭山市においても食品ロスの削減につながるプロジェクトを推進し、市民が食べ物を残すことでゴミが増えることのないよう、啓蒙活動に力を注いでいます。
狭山市の引越しの不用品処分にも最適
家具・タンス・ベッド・ソファ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・学習机が最安価格で価格で回収してもらえる不用品回収業者をしっかり比較してみよう!