所沢市の粗大ごみ・不用品回収を解説
所沢市のゴミ事情
所沢市のゴミの量は埼玉県で第5位です!
所沢市は県内で5番目に人口が多く、東京都特別区部への通勤率25.4%(平成22年国勢調査)という数値でわかるように、ベッドタウンとして発展しています。人口は緩やかながらも増加し続けており、平成12年頃より小金井街道沿いに高層マンションが相次いで建てられたこともあり、県外からの転入者が増えています。ゴミの搬入量(生活系ゴミ収集量+事業系ゴミ収集量+直接搬入量)を調査すると96,172tでした(平成26年度実績)。市町村別でゴミの搬入量を見てみると、以下の表のとおり所沢市は第5位となっています。
1位 | さいたま市 | 411,665t |
2位 | 川口市 | 174,236t |
3位 | 川越市 | 106,305t |
4位 | 越谷市 | 98,775t |
5位 | 所沢市 | 96,172t |
所沢市はゴミの削減に成功しています
埼玉県内で5番目にゴミの搬入量が多い所沢市では、人口が増加し続けている状況にも関わらず、ゴミの量は年々減少しています。ゴミの搬入量の総量は平成24年から26年の間で2,860tと大幅に減少しており、ゴミ削減の対策がしっかりと効果を表しています。
年度 | 総量 | 生活系ゴミ |
平成24年度 | 99,032t | 70,895t |
平成25年度 | 98,014t | 69,875t |
平成26年度 | 96,172t | 68,786t |
市民1人1日当たりのゴミの量も減少傾向にあります!
人口が増え続けている所沢市では、ここ数年でゴミの搬入量の削減に大きな成果を上げています。市民1人1日当たりのゴミの排出量を調査すると、生活系のゴミ、事業系のゴミのいずれにおいても減少しています。埼玉県の県民1人1日当たりのゴミの排出量の平均値は897g(平成26年度)であるため、所沢市民が1日に排出するゴミの量は県の平均的な量より少ないことになります。
市民1人1日当たりのゴミ搬出量
年度 | 生活系ゴミ | 事業系ゴミ | 合計 |
---|---|---|---|
平成24年度 | 708g | 170g | 878g |
平成25年度 | 710g | 160g | 870g |
平成26年度 | 704g | 154g | 858g |
所沢市の特徴
所沢市は日本の航空発祥の地として有名です
所沢市には日本武尊の東征伝説があり、悠久の歴史を持つ街です。明治44年には現在の並木地区を中心としたエリアに陸軍が日本初の飛行場を設置しました。現在、所沢航空記念公園があり、「航空発祥の地」を標榜しています。市内には西武グループの関連企業が多く、西武ライオンズの本拠地として知られています。産業としては、特産品の狭山茶のほか、ホウレンソウ、里芋、人参等の栽培を中心とする農業が盛んです。人口の推移をみると、昭和60年には275,168人でしたが、平成22年には341,900人まで増加させています。
所沢市のゴミに関する情報
所沢市の粗大ごみの出し方・収集方法
家庭で出るゴミのうち、最大辺が50cmを超えるゴミは粗大ゴミとなります。家具、寝具、家電製品等は粗大ゴミとなりますが、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機など家電リサイクル対象機器に関しては収集及び処理を行っていません。家電リサイクル対象機器を除く粗大ごみは、下記1、2いずれかの方法で処理しましょう。
- 収集をクリーンセンターへ依頼する。
- ごみ処理施設に直接搬入する。
「粗大ごみ」の処理の流れ
粗大ごみの収集をクリーンセンターに依頼する場合は以下の流れとなります。
- お住まいの地域を管轄するクリーンセンターに電話で申込みます。粗大ごみの品目と大きさを伝え、料金と収集日等を確認します。
- 「粗大ごみ処理手数料納付券」を市内コンビニエンスストア、まちづくりセンター、小手指公民館分館、資源循環推進課等で購入します。
- 納付券に氏名と収集日を記入し、粗大ごみに貼って収集日の朝8時30分までに指定の収集場所に出します。
粗大ごみをクリーンセンターへ自己搬入する場合は以下の流れとなります。
- 受付時間帯に持ち込みます。電話等の事前連絡は必要ありません。
- 持込んだ粗大ごみの重量が50kg以下の場合は無料です。50kgを超える場合は、超えた重量について10kgごとに100円(税込)の手数料がかかります。但し、スプリング入りベッドマットレスについては、1点につき1,000円(税込)となります。
リサイクル可能な木製の家具は、リサイクルふれあい館(04-2994-5374)に引き取りを依頼してください。リサイクル品として修理し頒布します(粗大ごみの処理手数料はかかります)。石油ストーブ、ファンヒーターは、中の灯油を十分に抜き取り、電池を使用しているストーブや電気製品等については、必ず電池を抜き取ってください。
粗大ごみ訪問運び出し収集サービス
一人住まいのご高齢の方などで身近な人の協力を得ることが出来ないため、粗大ごみを家の外へ運び出すことが難しい場合は、「粗大ごみ訪問運び出し収集サービス」をご利用ください。
粗大ごみ収集地区一覧
所沢市では、以下の地区で粗大ごみの収集を行っています。
青葉台 | 旭町 | 荒幡 |
泉町 | 岩岡町 | 牛沼 |
榎町 | 金山町 | 上新井 |
上安松 | 上山口 | 神米金 |
亀ケ谷 | 北秋津 | 北岩岡 |
北所沢町 | 北中 | 北野 |
北野新町 | 北野南 | 北原町 |
喜多町 | 北有楽町 | くすのき台 |
小手指台 | 小手指町 | 小手指南 |
小手指元町 | 寿町 | こぶし町 |
坂之下 | 狭山ケ丘 | 下新井 |
下富 | 下安松 | 勝楽寺 |
城 | 新郷 | 所沢新町 |
中新井 | 中富 | 中富南 |
並木 | 西新井町 | 西狭山ケ丘 |
西住吉 | 西所沢 | 花園 |
林 | 東新井町 | 東狭山ケ丘 |
東住吉 | 東町 | 東所沢 |
東所沢和田 | 日比田 | 日吉町 |
星の宮 | 堀之内 | 本郷 |
松が丘 | 松郷 | 松葉町 |
三ケ島 | 緑町 | 南住吉 |
南永井 | 美原町 | 宮本町 |
御幸町 | 元町 | 山口 |
弥生町 | 有楽町 | 若狭 |
若松町 | 和ケ原 |
不法投棄に関する罰則
個人および事業所において不法投棄を行った場合、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金が課せられます。不法投棄の未遂に関しても同様の罰則があります。粗大ごみは必ず正しい方法で処理しましょう!
ゴミ・リサイクル関連施設のご紹介
ゴミ焼却施設のご紹介
所沢市には、下記のようなゴミ・リサイクル関連施設があります。
リサイクルふれあい館
ゴミの発生抑制(Reduce:リデュース)、再使用(Reuse:リユース)、再生利用(Recycle:リサイクル)の3Rを推進するため、ごみ問題や、環境問題に関する情報を発信して循環型社会の形成にむけた拠点的な役割を担っています。
東部クリーンセンター
可燃ゴミ・不燃ゴミ・資源ゴミ・粗大ゴミを自己搬入することができる施設です。敷地の55%を上回る緑地を確保し地域の緑化をはかっています。また、ごみを燃やした際に発生する燃焼熱からエネルギーを回収し、発電を行っています。
西部クリーンセンター
家庭から発生した可燃ごみ・粗大ごみ、市内事業所で発生した可燃ごみ、粗大ごみを自己搬入することができる施設です。
リサイクル施設のご紹介
リサイクルふれあい館エコロでは、家庭で不用となった家具、小型家電、衣類などを再生し、抽選による頒布を行っています。抽選会は毎月第2、第4土曜日の午前11時から行われています。申し込みは一人2点までとなり、電話での申し込みはできません。また、当選された場合は持ち帰りになります。
ゴミ削減に役立つよう、リサイクルふれあい館エコロでは洋傘の修理を行っています。1人1本までですが、部品代の実費だけで修理してもらうことが出来ます。
職場で出るごみ・産業廃棄物について
事業所から出るごみの出し方
事務所・店・工場などから排出されるゴミは、家庭ごみの集積所には出せません。事業者自身が自らの責任で適正に処理することが法律で義務づけられています(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第3条)。事業所から排出される事業系一般廃棄物は、以下の方法のいずれかで処理しなければいけません。
- 事業者自身の所有する廃棄物処理施設で処理する。
- 市の処理施設に自分で搬入し、処理する(可燃ごみに限る)。
- 市が許可する一般廃棄物収集運搬許可業者に委託する。
多量排出事業者制度(一般廃棄物)
所沢市では「所沢市事業系一般廃棄物の減量及び資源化の推進に関する要綱」に基づき、市のクリーンセンターへ月量平均5t以上の事業系一般廃棄物を搬入する事業者を「多量排出事業者」と定めています。多量排出事業者は計画書の提出が必要で、ごみの減量や資源化をすすめています。
産業廃棄物について
事業活動により生じた廃棄物のうち、廃油、燃え殻、汚泥、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、その他政令で定める廃棄物のことを「産業廃棄物」と定義づけています。産業廃棄物を排出する事業者は、廃棄物の保管場所、処理方法について所沢市に届け出を行うほか、廃棄物の量によっては処理に関する計画書を提出する必要があります。廃棄物の処理及び清掃に関する法律に違反した場合、行政処分が行われています。
所沢市の産業廃棄物問題!
かつて「産廃銀座」と呼ばれた所沢市では、産業廃棄物による環境破壊の問題を抱えていました。90年代初頭以降、埼玉県所沢市北部の「くぬぎ山」一帯に集中する産業廃棄物焼却処理施設から発生する煙害や悪臭に多くの市民が苦しめられていました。廃焼却炉から高濃度のダイオキシンが検出されたこともあり、環境改善を求めて市民運動に発展しました。市民が行政を動かすため「政策提案型」の市民運動を展開し、環境の改善へとつながりました。
所沢市の引越しの不用品処分にも最適
家具・タンス・ベッド・ソファ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・学習机が最安価格で価格で回収してもらえる不用品回収業者をしっかり比較してみよう!